2007年03月29日

ファイルメーカーでつくる案件管理ごとに把握しやすい販売管理システム

たとえば、一つのお仕事に対して、3,4種類の見積を出したり、何度も何度も変更や訂正が入って、4,5回出しなおしをしたり・・・なんてこと、よくありますよね。

お客さん-案件-見積または、お客さん-案件-請求という階層構造で管理したら、とっても仕事しやすいのでは?
ということで、思いついたのが、案件管理という考え方です。

画面としてはこんな感じです

project.JPG

案件ごとに複数の見積、請求、発注が管理できます。

それぞれ詳細ボタンで、詳細画面に遷移して編集することができます。
見積は受注につながった場合、ワンボタンで請求書に内容がコピーされます。

右端には複数の請求や発注の合計金額が表示され、案件全体の粗利も分かるようになっています。

この考え方、けっこう便利ですよ。

posted by riki at 23:34| 開発事例 | 更新情報をチェックする