2022年02月14日

(株)ぴかいちのファイルメーカーシステムの改良サービス

 つづきはこちら
posted by riki at 16:00| 既存システムの改良 | 更新情報をチェックする

2015年04月23日

システム開発の成功と失敗の境界線

失敗した、あるいは、改良してほしい
というシステムのお話をいただくとお客様からは

「普通、こんな作り方しないよね」

という声を多く聞ききます。

「開発者側の理解力が足りていないから」
という結論は少々乱暴なようですが、
自戒の意味も込めて、弊社ではそのように考えています。

それほどに、
開発者が業務をどれだけ理解できるかで、結果が大きく変わります。
これがけっこう大変なことでして、実は、
業務のやり方も、使っている言葉も、
会社ごとにバラバラだったりします。

 
つづきはこちら
posted by riki at 12:22| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2015年02月12日

Q.ファイルメーカーサーバーのホスンティングって?

Q.ファイルメーカーサーバー(FileMakerServer)のホスンティングって?

A.弊社で所有しているファイルメーカーサーバー(FileMakerServer)で、お客様のシステムを公開してご利用いただけるサービスです。
このサービスを利用することで、お客さまには以下のメリットがあります。

1.FileMakerServerのライセンス購入が不要になります
2.Server機器の購入が不要になります。
3.バックアップやメンテナンスといった作業が不要になります。
4.改修作業が非常にスピーディーになります。
 (実際ご利用になっているお客さまの例ですが、項目追加程度であればお電話いただいてから5分ほどです)

ホスティングだけでなく、現在所有されているサーバーごとお預かりするサービスもあります。

ぜひ、ご検討ください。

ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にご連絡ください

メールでのお問合せはこちら

posted by riki at 13:17| よくある質問と答え | 更新情報をチェックする

2015年02月10日

Q.遠隔地でも仕事を請けてもらえるの?

Q.遠隔地でも仕事を請けてもらえるの?
A.弊社はとても小さな会社ですが、おかげさまでお客様は札幌から沖縄まで広くお付き合いいただいております。
 もちろん、遠隔地の場合、すぐに駆け付けますというわけにはいきませんが、
 現在の通信事情ではかなりのことが遠隔地でも可能です。
 まずは、お気軽にご相談ください。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら

posted by riki at 13:36| よくある質問と答え | 更新情報をチェックする

2015年02月09日

2015年02月04日

運用歴9年、まだまだ現役

もう、9年前になりますが、こんな記事を書いたことがあります。

今回、このシステムを運用していたパソコンやプリンタなどを一新することになり、ご連絡をいただいて訪問しました。つづきはこちら
posted by riki at 11:59| 開発事例 | 更新情報をチェックする

2015年02月02日

Q.ファイルメーカーで業務システムを開発するメリットって?

Q.ファイルメーカー(FileMaker)で業務システムを開発するメリットって?

Aファイルメーカーで業務システムを開発するメリットは、ズバリ、期間と予算がリーズナブルであるということです。
 ですから、中小企業の請求管理システムや、一部門内での特定業務の管理システムにはピッタリです。

 第2のメリットとしては、運用後の仕様変更に対する柔軟さです。
 運用後に業務が変わった。
 とか、
 運用してみてやっぱり仕事のやり方を変えたいという要望は、実は割と多いものです。
 特に初めてシステム化してみた会社さんや、伸び盛りの会社さん、新設部門さんには、ピッタリです。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら


 
posted by riki at 15:53| よくある質問と答え | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

Q.システムのサンプルを見ることはできるの?

Q.システムのサンプルを見ることはできるの?

A.オーダーメイドになるので、ご提供するシステムそのものはこれから作るものなので無理ですが、
 過去に弊社で作成した、似たシステムをお見せすることはできます。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら

posted by riki at 12:07| よくある質問と答え | 更新情報をチェックする

2014年12月09日

Q.ファイルメーカーでシステムを開発するのに、いくら必要なの?

Q.ファイルメーカー(FileMaker)でシステムを開発するのに、いくら必要なの?

A.大きく分けて

1.ハードウェア
2.ファイルメーカーライセンス
3.開発費

という上記3つの費用が必要です。
それぞれについて詳しく解説していきます。続きはこちら
posted by riki at 15:00| よくある質問と答え | 更新情報をチェックする

2014年12月05日

事務所を移転しました

おかげさまでたくさんのお仕事をいただき、スタッフ一同頑張っておりましたが、
ここ数年、スタッフが家に帰れない状況が続いておりましたので、
事務所を移転いたしました。

営業範囲はこれまでと同じです。
これまで通り、迅速に駆け付けますので、お気軽にご連絡ください。
posted by riki at 11:42| おしらせ | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

サンプル動画 ファイルメーカーでの明細行(ポータル行)操作機能

ファイルメーカー(FileMaker)で作成されたシステムにおける
明細行(ポータル行)の操作機能の動作例を動画でご紹介してます。



今後も不定期ですが、動画をアップしていく予定です。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら

posted by riki at 21:28| 開発事例 | 更新情報をチェックする

2013年02月08日

サンプル動画 ファイルメーカーでのマスタ参照操作機能

ファイルメーカー(FileMaker)で作成した業務システムでの、マスタ参照機能のサンプル動画です。
この動画では受注伝票を例に、取引先(顧客)マスタ、社員(担当者)マスタ、商品マスタを参照して伝票を作成します。



ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら

posted by riki at 14:34| 開発事例 | 更新情報をチェックする

2013年01月09日

ファイルメーカーのセキュリティレベルを上げてみよう(3)

(2)を書いたのが、2008年だったということで、
ものすごくお久しぶりな感じで申しわけないのですが、
セキュリティ向上のお話を少しします。

(1)では、簡単にできる対策ということで、アカウント名を日本語にする
(2)では、ログインを2回行う(ベーシック認証&個人認証)仕様にする

という方法をご紹介しました。

今回はもう少し強固な対策です。

と、いっても使い古された方法なんですが、macアドレス制限かけるという方法です。

macアドレスというのは、NICについている番号のこと。詳しくはこちら

NICというのは、LANケーブルがささっているあの部品のことです。
現在は変更できる機器も販売されてしまっていますが、一応、唯一の番号が振られていますので、
パソコンを特定できると考えて差し支えないでしょう。

ファイルメーカー(FileMaker)はこのmacアドレスをログイン時に取得することができるので、
システムの利用を許可するパソコンのmacアドレスをあらかじめ登録しておき、
登録されているパソコンからしかシステムを使用できないという方策が取れます。

割と簡単です。

ただ、前述したようにmacアドレスを変更することができる機器が出回っているので、
ユーザーには、macアドレス制限をかけていることは内緒にしておくほうがよいようです。

セキュリティ対策全般に言えることではありますが、これで万全という対策はないので、
いくつかの対策を重ねておくことが重要です。

また、逆に、
業務で使う道具である以上、使いにくくなったり、管理が大変にならないという条件も
同時に満たすことも重要で、そのバランスのとり方が難しいのですが、
ご紹介した3つの対策は、なかなかいい線いっていると思います。

皆さんが現在お使いのファイルに追加することも可能ですので、ご興味を持っていただけたら、
ぜひ、お気軽にご相談ください。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら


posted by riki at 16:17| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

ファイルメーカー12でのシステム開発 提供開始します

大変遅くなりましたが、ファイルメーカー(FileMaker)12でのシステム開発の提供を開始いたします。

昨年10月末のアップデート(v3)で、問題点が解消され、パフォーマンスも改善されましたので、
ご提供できる運びとなりました。

併せて、旧ファイル形式から12へのヴァージョンアップのご相談も承ります。

尚、旧ファイル形式での開発も、変わらず継続してまいります。

よろしくお願いいたします。

ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にご連絡ください

メールでのお問合せはこちら



※追記 現在は13まで提供しております
posted by riki at 12:00| おしらせ | 更新情報をチェックする

2012年04月16日

ファイルメーカー12

ファイルメーカー(FileMaker)12が発売になりました。

ファイルメーカー7~11とは拡張子が変わる大きな変更です。

特に、iPADやiPhoneで使えるFileMakerGoは、このシリーズから無料での提供となり、
業務システムの提供方法のあり方が大きく変わるかもしれません。

弊社では現在いろいろと検証中ですが、安定して業務を行っていただく道具として
提供するにはもう少し、時間がかかるかもしれません。

当面はファイルメーカー(FileMaker)11での提供となりますが、今年の夏前にはなんとかご提供を開始したいというところです。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら



※(後日追記)現在は13まで提供しております。

posted by riki at 17:54| おしらせ | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

FileMaker 遅い

FileMaker 遅い
FileMaker 集計 遅い
ファイルメーカー 遅い
ファイルメーカー ネットワークシステム 遅い
file maker server 遅い


・・・悪口でも自虐ネタでもありません。

先日、ホームページに来られた方の検索キーワードを眺めていたら、
やたら目に付いたキーワードがありました。

それが「遅い」というキーワードです。

そういえば、すでにご自分でお作りになったり、他の開発業者さんに作ってもらったFileMakerシステムを
使っているというお客様からご相談や開発のご依頼いただいたときにも結構な確立で言われます。


一応、最初に言っておきますが、ファイルメーカー(FileMaker)は決して遅くありません。
集計や検索に関してはむしろ速いと言っていいと思います。


と言っても、私も数年前まで遅いなあと思うことがよくありましたし、
あまり偉そうな事をいえるわけでもないんですけどね。

当時いた弊社の開発責任者は業界でも有名な技術者でしたが、
遅いと感じることはありました。

ファイルメーカー(FileMaker)は「作りやすい」という性質上、ちゃんとデータベースの
構造を勉強した技術者ではなく、とりあえず作ってみたという経験を
多く重ねていたら技術者になっていたという人が多いんですよね。


たぶん、当時の私の感じていたことは、
「FileMaker 遅い」というキーワードで検索されているみなさんと同じだと思います。


しかし、それはFileMakerの限界とかという話ではなく作りの問題です。

集計や検索、一覧表示で遅いと感じているのでしたら、
それは解決できると考えて差し支えありません。


おそらく、みなさんのファイルを重たくしているのは、
集計や検索、一覧表示を遅くしているのは、
「集計フィールド」か「他のテーブルを計算対象に含む計算フィールド」です。


具体的に説明します。
 
続きはこちら
posted by riki at 22:54| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2011年09月30日

ファイルメーカーサーバー11.0v4 提供開始


Mac OS X 10.5、10.6、10.7用です。

Get (FileMaker パス) 関数を使用するスクリプトスケジュールで FileMaker Server がクラッシュする問題を解決したそうです。
posted by riki at 11:34| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

ファイルメーカーで製作された既存システムの改良について

弊社ではお客様がお持ちの既存システムの改良も承っております。

ファイルメーカー(FileMaker)は比較的容易にシステムを構築できるので、
社員の方が内部用のシステムを構築することは非常に多いのですが、
製作した社員の方が退職された、
または規模が大きくなりすぎて手に負えない、
という相談は数多く寄せられます。

また、新たな機能を追加したい。
あるいは、不便な箇所があるので変更したい。
集計が遅いのを何とかしたい。
というご相談も多いものです。

システム屋としては、
当時の製作者がいないのであれば、新規で作り直しましょう
と、ご提案するのが一番楽なのですが、

お客様からすれば、
コストや、現場の方の新システムへの対応労力などを考えると
新規開発ではなく、改良でなんとかならないだろうか
というのが本音であると思います。

弊社は、なるべくその気持ちにお応えしたいという考えており、
既存システムがファイルメーカー(FileMaker)であれば、解析して、可能であれば
随時改良しながら、理想的なシステムへとリフォームさせていただきます。


ぜひ、ご相談ください。

ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら

posted by riki at 13:59| 既存システムの改良 | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

ファイルメーカーの標準機能だけで製作したスケジュールカレンダーのご紹介(動画あり)

ファイルメーカー(FileMaker)でスケジュール管理って出来るの?
ファイルメーカー(FileMaker)でカレンダーって作れるの?
という御質問をしばしばいただきます。
もちろん出来ますが、残念ながら私もあまりよいものに出会ったことがなく、ご質問をいただいたお客様も、使いにくいけれど我慢して使っているという状況でした。

というわけで、数年前カレンダーについて真剣に取り組んでみました。
今回はそのファイルのご紹介です。

サンプル動画付で機能を紹介します。

続き(スケジュールサンプル動画あり)はこちら
posted by riki at 16:55| 開発事例 | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

FileMaker Go for iPad & FileMaker Go for iPhone 発売開始

http://www.filemaker.co.jp/go/

FileMaker Go for iPad ¥4,600(税込) と FileMaker Go for iPhone ¥2,300(税込) が発売開始されました。


これはいいかもしれません。

イニシャルコストがすばらしく安いですよね。

この価格でユーザーのライセンスを用意できるとなると、
可能性はかなり広がりますね。

端末自体も可能性の広がりを感じさせるものですから、
これは楽しみです。

まずは、時間を作って色々と実験してみようと思います


ご相談・お見積りは無料です。まずはご連絡ください

メールでのお問合せはこちら



※(後日追記)既に提供実績あります。





posted by riki at 16:58| おしらせ | 更新情報をチェックする

2010年07月16日

ファイルメーカーは編集するとキャンセルできない?

『ファイルメーカー(FileMaker)はデータの編集をキャンセルできない』
と開発者から言われたと、お問合せいただいたお客様から聞くことが少なからず有りますが、
ファイルメーカー(FileMaker)の名誉の為にも訂正しておきたいと思います。

そんなことは絶対に有り得ません。

弊社ではご要望があれば編集のキャンセル機能を実装しています。


ファイルメーカー(FileMaker)の仕様では、フィールドにデータを入力してカーソルを抜いた瞬間にデータを書き込みます。
そのため、格納されているデータを直接編集すれば、キャンセルはできません。
多くのファイルメーカー(FileMaker)開発者がこの仕様に従順に様々なシステムを作ってきたため、
『キャンセルができない』という『事実』がまことしやかに語られているのです。

しかし弊社では、
『それでいいわけない』

続きはこちら
posted by riki at 18:38| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

ファイルメーカー11

ファイルメーカー(FileMaker)11がでましたね。


開発者としては、スクリプトの編集がしやすくなったとか、カラーパレットがまともになったとか、ちょっとうれしいことがあります。

しかし、ユーザーさんと開発者の両方に大きいなと思うのは、グラフ機能ですね。
グラフの種類も豊富ですし、描画も遅くありませんし。十分使えるんじゃないかと。

(グラフのカラーパレットだけは不満ですが)
今頃? って気もしますが、うれしいことに変わりはないので素直に喜んでます。

まだ色々検証中ですが、集計帳票の多いお客様にはアップグレードする価値アリかもです。
posted by riki at 10:59| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

あけましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。

皆さん、良いお正月を過ごされてますでしょうか?
今年はどんな1年にしようとか、もう考えられてますか?

私はですね、いろいろ考えてますが、それはおいおい発表?するとして、
まずはこのブログの更新頻度をあげる、ですかね(^^;)

本年もよろしくお願いいたします。
posted by riki at 00:00| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

弊社で制作するファイルメーカー(FileMaker)システムの例

今回は弊社で制作する事が多い販売管理システムについて
よく実装される機能をご紹介します。

もちろん、ここに掲載されていない機能も多いのですが、
一般的にどんなことが出来るのかがイメージできれば幸いです。


詳細はこちら
posted by riki at 13:56| 新規システム開発 | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

ファイルメーカー10の発売が開始されました。

さて、年明け早々のニュースという事で、ファイルメーカー(FileMaker)の新バージョンが発表と同時に本日発売開始です。

米国の発表とほぼ同時で日本語版も発売開始は、なんとも嬉しいですね。いままでは一ヶ月ほどタイムラグがありましたから。
更に、今回からは12月6日以降に旧バージョンを購入した方には無償アップグレードもあるとのことです。

今回は開発者待望のスクリプトトリガ機能や、SMTPメール送信対応、Serverスケジュールでの自動データ取込・書出しなど様々な新機能が用意されています。

新機能についてはこちらをご参照ください。


TechNetに入っている人にはすでにFileMaker Server 10 AdvancedのDeveloperLicense版の提供が始まってます。
メンバーの方は確認してみましょうね。

posted by riki at 17:37| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

ファイルメーカーでの集計~中間テーブルのはなし~(3)

3回目です。

前回までは、中間テーブルを作ると、月別顧客売上ランキングや月別営業成績ランキングとか、顧客ごとの月別売上傾向分析、それから在庫管理などが、とっても速くて便利になるという話をしました。

2回目はこちら
http://www.filemaker-dev.com/article/109810175.html

1回目はこちらです。
http://www.filemaker-dev.com/article/109809239.html

今回は、中間テーブルに
「いつ、どうやって、集計用のレコードを作るのか」
って話です。


結論からいうと、いつでもいいんです。

いや、怒らないでくださいね。まじめな話です。
 


いつでもいいということは、つまり、


「実際にシステムが運用される前でもいい」


ということです。
 
 詳細はこちら
posted by riki at 21:18| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

ファイルメーカーのセキュリティレベルを上げてみよう(2)

「やめちゃった社員のアカウントを削除し忘れた」

よくお聞きする話です。

あと、

「ファイルメーカー(FileMaker)の場合、何回パスワード間違っても、ログインできる」

どちらも、セキュリティ上、問題ですよね。


でも、ファイルメーカー(FileMaker)の仕様上、

「仕方ない」

というのが一般的です。


だけど本当に仕方ないのか?

というとそうでもありません。
 詳細はこちら
posted by riki at 19:44| 開発者日記 | 更新情報をチェックする

☆★☆新着記事☆★☆